【12/10(火)公開】12/11(水)アップデート情報のお知らせ | eversoul
eversoul アップデート
【12/10(火)公開】12/11(水)アップデート情報のお知らせ


『エバーソウル(Eversoul)』運営チームです。

いつも『エバーソウル』を楽しみにしていただき、ありがとうございます。


2024年12月11日(水)のアップデート内容をお知らせします。

以下の内容がメンテナンス終了後より、実施・実装となりますのでお楽しみください。


・新規精霊「ガーネット」実装

・シーズンイベント「フカホカ、クマリースス!」開始

・新システム「五色の秘境」実装

・新システム「潜在能力」実装

・新システム「指定召喚」実装

・「悪霊討伐:アドリアン」実装

・「起源の塔:アドリアン」実装

・「絆ストーリー:フラン」実装

・「不死タイプゲート:深層」実装

・「記憶の回廊」報酬変更

・期間限定「領地天候:雪」追加

・「ギルドレイド:ガイア」開始 ※2024年12月18日(水)開始

・新規パッケージ登場

・その他の実装/調整


【「EVERSOUL CREATIVE CONTEST」最優秀賞:受賞作品実装のお知らせ】

スタンプデザイン部門、歌唱部門、演奏部門で最優秀賞となった作品がゲーム内に実装されました。

ぜひ、ゲーム内で受賞作品を確認してください。

※「EVERSOUL CREATIVE CONTEST」については【コチラ】をご確認ください。




■新規精霊「ガーネット」実装

・タイプ:不死型

・クラス:レンジャー

・特性:敏捷

・役割:デバフ


▼スキル情報

分類スキル名スキル説明
メインカース・オブ・キャロット呪いの針を差し込み、
 一番近い敵と周辺範囲にダメージを与え、衰弱させる。
 命中した敵に付与されている<キャロットの視線>の
 スタック数に応じて以下の効果を発動する。
 
 1スタック:攻撃力が減少
 2スタック:防御力が減少
 3スタック:一定時間後に爆発ダメージを与える
サブラビットホール一番近い敵に針を飛ばし、ダメージを与えて弱点を露出させる。
 一定時間、対象の被クリティカル率と
 被クリティカルダメージを増加する。
サブブラッディバニー針を詰め込んだキャロットの頭の形の爆弾を
 一番近い敵の頭上に蹴飛ばす。
 周辺範囲の敵全員にダメージを与えて、
 一定時間ダメージを与える出血状態にする。
パッシブフィアー・ザ・キャロット<ラビットホール>や<ブラッディバニー>が命中した敵には
 <キャロットの視線>効果が付与される。
 <キャロットの視線>は一定時間維持され、
 最大4スタックまで付与可能で、解除は不可能。
 <キャロットの視線>のスタック数に応じて、
 <カース・オブ・キャロット><カラミティキャロット>が
 命中した敵に追加効果を付与する。
 
 ガーネットが戦場にいる間、味方全員の吸血能力値が増加する。
アルティメットカラミティキャロットキャロットの友達を召喚し、針を差し込んで火をつける。
 友達は一番近い敵に飛びつき周辺範囲の敵全員にダメージを与える。
 爆発に巻き込まれた敵に付与されている
 <キャロットの視線>1スタックにごとに追加ダメージが増加し、
 4スタック付与されている場合は追加ダメージが2倍になる。


■シーズンイベント「フカホカ、クマリースス!」開始

イベントの詳細につきましては、

下記画像をクリック/タップしてお知らせ告知をご確認ください。


■新システム「五色の秘境」実装

週替わりで登場する「窮奇(きゅうき)」を討伐してアイテム「五色の結晶」を獲得できます。

「五色の結晶」は、新システム「潜在能力」の利用時に必要な素材となります。

- 開催期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 〜 常設(毎週水曜日9:00基準で「窮奇」が変更)


【五色の秘境:遊び方】

▼入場条件&入場方法

- 戦線11-40ステージをクリア時に解放されます。

- 「ロビー > 冒険 > 特殊任務 > 五色の秘境」で確認することができます。

- 「窮奇討伐」「探検隊の派遣」の2種を楽しむことができます。


▼窮奇討伐

- 「窮奇討伐」では毎週水曜日の9:00に窮奇の変更が行われます。(全5種の窮奇がローテーションして登場します。)


- 窮奇は100~600レベルの範囲から選択して挑戦することができ、1つのパーティーを使って戦闘します。(25レベル単位)

 ㄴ窮奇が変更されるまでは、参加回数の制限はなく自由に挑戦できます。


- 窮奇ごとに独自の「バフ/デバフ」が適用されます。

 バフを最大限に活用し、デバフに対抗できる編成を心がけてみてください。


- 「窮奇討伐」ではレンタル精霊は使用できません。


- 「窮奇の使用スキル」「バフ/デバフ」効果については、ゲーム内でご確認ください。



【討伐報酬】

- 窮奇を討伐したレベルに応じて報酬を受け取ることができます。(初回クリア時のみ)

 例)600レベル討伐時、対象レベル以下に設定されている報酬もすべて獲得できます。

レベル報酬
100五色の結晶1,000個
125五色の結晶500個
150五色の結晶500個
175五色の結晶500個
200五色の結晶400個
225五色の結晶400個
250五色の結晶400個
275五色の結晶400個
300五色の結晶300個
325五色の結晶300個
350五色の結晶300個
375五色の結晶300個
400五色の結晶300個
425五色の結晶300個
450五色の結晶300個
475五色の結晶300個
500五色の結晶300個
525五色の結晶300個
550五色の結晶300個
575五色の結晶300個
600五色の結晶300個


▼探検隊の派遣

- 「窮奇討伐」を一度プレイした後、探検隊の派遣を行うことができます。

 ※討伐した窮奇のレベルによって探検隊派遣の報酬は変更されません。


- 5体の精霊を選択して派遣を行うことができます。


- 探検隊の派遣で獲得できる報酬を増加する「ボーナス精霊」が存在します。(最大100%まで増加)


「探検隊の物資(スタミナ)」を消費して報酬を受けることができます。(確定報酬とランダム報酬)

 ㄴ「探検隊の物資(スタミナ)」100個を消費すると、

  確定報酬で「五色の結晶」50個を獲得 / ランダム報酬で「五色の結晶」0~20個を追加獲得。


 ㄴ確定報酬の場合、ボーナス倍率適用時には「五色の結晶」を最大100個まで獲得可能。


 ㄴランダム報酬の場合、ボーナス倍率は適用されません。


 ㄴ「探検隊の物資(スタミナ)」は1時間ごとに100ずつ回復し、最大保有量は7,200です。



■新システム「潜在能力」実装

「潜在能力」は精霊の様々なステータスをランダムに強化できるシステムです。

- 実装日程:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 〜 常設


▼解放条件&確認方法

- 潜在能力は、戦線11-40ステージをクリア時に解放されます。

- 潜在能力は、「ロビー > 精霊 > 潜在能力」で確認することができます。


▼基本情報

- 獲得時の等級が「エピック」の精霊のみ利用可能です。

- 「潜在能力」の内容はアカウント内で所持している同名の精霊間で共有されます。

- 合計4つのグループが存在し、各グループごとに解放条件が異なります。

 ・魂の覚醒:基本開放(精霊獲得時)

 ・魂の根源:対象遺物「レジェンダリー等級」達成

 ・魂の連結:絆レベル5達成

 ・魂の超越:対象精霊「オリジン+5等級」達成


▼潜在能力オプション

潜在能力オプションの確率表は【コチラ】をご確認ください。


- 潜在能力はグループ(魂の覚醒/魂の根源/魂の連結/魂の超越)ごとに3枠分のオプションが適用されます。


- グループ内で同じオプションは適用されず、1枠ずつ確率に応じて適用されます。

 ※ただし以下3種の組み合わせは例外として、グループ内で同時に適用されることはありません。

  攻撃力/攻撃力(レベル) 、防御力/防御力(レベル) 、体力/体力(レベル)

  例:「攻撃力」オプションが「魂の覚醒」グループ内に存在する場合、

    「魂の覚醒」グループでは「攻撃力」「攻撃力(レベル)」オプションは追加で適用されません。

潜在能力のオプション
攻撃力命中
防御力クリティカル抵抗
体力受ける回復量の増加
クリティカル率人間相性追加ダメージ
クリティカル威力野獣相性追加ダメージ
攻撃力(レベル)妖精相性追加ダメージ
防御力(レベル)不死相性追加ダメージ
体力(レベル)天使相性追加ダメージ
物理抵抗悪魔相性追加ダメージ
魔法抵抗混沌相性追加ダメージ

※同じ種類の潜在能力でも、効果数値が異なって適用されることがあります。

※オプション効果の数値は表示される色によって等級の識別が可能です。 

 下級:白 / 中級:緑 / 上級:青 / 最上級:赤


▼潜在能力の変更

- 初めて潜在能力を解放した際には、オプションは適用されません。

 潜在能力を変更してオプションを設定する必要があります。


- 潜在能力オプションそのものを変更したり、数値を変更するには「五色の結晶1,000個」が必要です。

・潜在能力の変更:グループ内のすべての潜在能力オプションをランダムに変更します。

・潜在能力値の変更:現在の潜在能力オプション自体は維持し、効果数値だけをランダムに変更します。

※変更したくないオプションが存在する場合には、<ロックアイコン>を押してロック設定ができます。

 ただしロックされたオプションが多いほど、潜在能力の変更するための「五色の結晶」必要数が増加します。

ロック設定数「五色の結晶」消費数
ロックなし
 (すべてのオプションを変更)
1,000個
1種のオプションロック
 (2種のオプションを変更)
2,000個
2種のオプションロック
 (1種のオプションを変更)
3,000個


▼潜在能力の変更方法

①「潜在能力の変更」ボタンをクリック 


②変更時の表示がされた後、

 変更を希望しない場合は[潜在能力維持]ボタンを選択。

 変更を希望する場合は[潜在能力の変更]ボタンを選択。 

 ※ただし[潜在能力維持]を選択しても消費した「五色の結晶」は戻りませんのでご注意ください。


■新システム「指定召喚」実装

「指定召喚」は、最大7種の「レア・エピック等級」精霊を自由に組み合わせて召喚できるシステムです。

- 実装日程:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 〜 常設


▼利用方法

「指定召喚」は「指定召喚券」を使用することでのみプレイが可能です。(エバーストーン/その他召喚券は使用不可)

「指定召喚券」は「コンテンツ:記憶の回廊」の報酬などを通じて獲得可能です。


最大7個のスロットに任意の精霊を選択できます。

- エピックスロット5個:人間/野獣/妖精/不死タイプの精霊から5体を選択できます。

- スペシャルスロット1個:天使/悪魔タイプの精霊から1体を選択できます。

- レアスロット1個:レア精霊から1体を選択できます。 

 選択しないことも可能で、未選択の場合はすべてのレア精霊の中からランダムに決定されます。


▼召喚確率

指定召喚の確率表は【コチラ】をご確認ください。(遷移先サイトの最下部に記載 / 実装後に公開予定)


▼選択可能な精霊

新規実装された精霊は、実装日から6週間後に指定召喚の対象となります。

※対象精霊の「ピックアップ召喚」終了から3週間後


▼エピック精霊確定

- 「指定召喚」を30回プレイするまでにエピック精霊を獲得できなかった場合、

 30回目の召喚では必ずエピック精霊が獲得できます。


- エピック未獲得の30回プレイのカウント途中にエピック精霊を獲得した場合、

 未獲得のカウントはリセットされます。


■悪霊討伐「戦争の使徒<アドリアン>」開始

悪霊討伐は、もう一つの世界からやってきた「救われなかった世界線の精霊」を討伐するコンテンツです。

救世主に出会うことができず、絶望し、堕落した精霊たちと対峙することになります。

- 入場方法:メインロビー画面 → 冒険 → レイド → 悪霊討伐

- 開催期間:2024年12月11日(水)10:00 〜 2024年12月18日(水)08:59

- 解放条件:戦線7-15をクリア


【コンテンツ紹介】

悪霊討伐に入場後、最初の画面で「挑戦」をタップすると、討伐するボスのレベルを選択することができます。

選択したボスのレベルによってボスの強さは変動し、高いレベルのボスを討伐すると、

より高い順位にランクインすることができます。

※レベル設定後でも[諦める]をタップすると再設定が可能となります。(挑戦可能回数は減少しません)


戦争の使徒<アドリアン>攻略ヒント】

①状態異常を付与すると<ボス:アドリアン>はグロッキー状態になります。

 グロッキー状態では<ボス:アドリアン>の受けるダメージが増加し、様々な効果を与えることができます。


②<ボス:アドリアン>は特定の効果において抵抗を所持しています。

 例:気絶、睡眠、沈黙など


【報酬について】

①毎日報酬:毎日、挑戦してクリアするたびに獲得可能な報酬

レベル報酬
100~125悪霊コイン100個礼装超越石5個
126~150悪霊コイン150個礼装超越石8個
151~175悪霊コイン210個礼装超越石10個
176~200悪霊コイン260個礼装超越石15個
201~225悪霊コイン320個礼装超越石20個
226~250悪霊コイン370個礼装超越石25個
251~275悪霊コイン430個礼装超越石30個
276~300悪霊コイン480個礼装超越石35個
301~325悪霊コイン540個礼装超越石40個
326~350悪霊コイン590個礼装超越石45個
351~375悪霊コイン650個礼装超越石50個
376~400悪霊コイン700個礼装超越石50個
401~425悪霊コイン760個礼装超越石50個
426~450悪霊コイン810個礼装超越石50個


②ランキング報酬:より強力なボスを討伐した方に贈られる報酬

 ※同じレベルのボスを複数の方が倒した場合は、使用したパーティ数が少ない方が上位の順位となり、

  使用したパーティ数も同じ場合は、最終パーティの戦闘時間が短かった方が上位の順位となります。

 ※悪霊討伐が終了すると24時間の集計期間があり、その後ランキング画面で報酬を受け取ることができます。

 ※ランキングは基本報酬以外にも、ランキングで達成した成績によって名誉報酬を受け取ることができます。

ランク報酬
1エバーストーン(無償)
  3,000個
悪霊コイン
 33,000個
礼装超越石
 300個
ステッカー:
戦争の使徒
 (1位)
ステッカー:
 戦争の使徒
2エバーストーン(無償)
 2,900個
悪霊コイン
 32,000個
礼装超越石
 290個
ステッカー:
 戦争の使徒
 (2位)
3エバーストーン(無償) 
 2,800個
悪霊コイン
  31,000個
礼装超越石
 280個
ステッカー:
戦争の使徒
 (3位)
4~5エバーストーン(無償)
 2,700個
悪霊コイン
 30,000個
礼装超越石
 270個
ステッカー:
戦争の使徒
 (上位)
6~10エバーストーン(無償)
 2,500個
悪霊コイン
 29,000個
礼装超越石
 260個
11~15エバーストーン(無償) 
 2,400個
悪霊コイン
 28,000個
礼装超越石
 250個
16~20エバーストーン(無償) 
 2,300個
悪霊コイン
 27,000個
礼装超越石
 240個
21~25エバーストーン(無償) 
 2,200個
悪霊コイン
 26,000個
礼装超越石
 230個
26~30エバーストーン(無償)
 2,000個
悪霊コイン
 25,000個
礼装超越石
 220個
31~40エバーストーン(無償)
  1,900個
悪霊コイン
 24,000個
礼装超越石
 210個
41~50エバーストーン(無償)
 1,800個
悪霊コイン
 23,000個
礼装超越石
 200個
51~75エバーストーン(無償)
  1,600個
悪霊コイン
 22,000個
礼装超越石
 190個
76~100エバーストーン(無償) 
 1,500個
悪霊コイン
 21,000個
礼装超越石
 180個
101~250エバーストーン(無償)
 1,400個
悪霊コイン
 19,500個
礼装超越石
 170個
-
251~500エバーストーン(無償)
 1,300個
悪霊コイン
  18,000個
礼装超越石
 160個
501~750エバーストーン(無償) 
 1,200個
悪霊コイン
  16,500個
礼装超越石
 150個
751~1000エバーストーン(無償) 
 1,100個
悪霊コイン
 15,000個
礼装超越石
 140個
1001~2500エバーストーン(無償)
 1,000個
悪霊コイン
  13,500個
礼装超越石
 130個
2501~5000エバーストーン(無償)
 1,000個
悪霊コイン
 12,000個
礼装超越石
 120個
5001~10000エバーストーン(無償)
 1,000個
悪霊コイン
 10,000個
礼装超越石
 110個
10001~50000エバーストーン(無償)
 1,000個
悪霊コイン
 8,000個
礼装超越石
 100個
50001~エバーストーン(無償)
 1,000個
悪霊コイン
 6,000個
礼装超越石
 80個


条件報酬
<戦争の使徒>1位達成フレーム:戦争の使徒を救った者
<戦争の使徒>2位以内達成フレーム:戦争の使徒を浄化した者
<戦争の使徒>3位以内達成フレーム:戦争の使徒を阻止した者
<戦争の使徒> 100位以内達成フレーム:戦争の世界の引導者
<戦争の使徒> 300位以内達成フレーム:戦争の世界の守護者
<戦争の使徒>1000位以内達成フレーム:戦争の世界の勇者
<戦争の使徒> 討伐累積レベル1000達成アドリアン専用コスチューム
 <戦争の使徒>
<戦争の使徒> 301レベル以上クリアアドリアン専用コスチューム
 <戦争の化身>


▼アドリアン専用コスチューム「戦争の使徒」「戦争の化身」

 ※イラストは「戦争の使徒」のイメージです。


遊び方などの詳細につきましては、ゲームガイド:「悪霊討伐」をご確認ください。


■起源の塔「アドリアン」実装

新たに「アドリアン」の起源の塔が解放されます。

記憶を失った精霊の力を取り戻す物語をお楽しみください。


起源の塔については ▼コチラ▼ をご確認ください。

https://kakaogames.oqupie.com/portals/2463/articles/60382


また、起源の塔に[連続挑戦]機能が追加されます。

該当ボタンを押してプレイした戦闘で勝利すると、編成を維持したまま自動的に次の戦闘に挑戦します。


[連続挑戦]機能の利用中には、戦闘画面左上に[連続挑戦進行中]の文言が表示されます。

連続挑戦中は「起源の塔:突破パック」のポップアップが表示されません。(ゲームに再接続した際に表示されます。)


新しいストーリーが解放されても、ストーリーを閲覧することなく次の戦闘を行います。

この場合は「メイン画面 > ストーリー > 起源の塔」からストーリーを閲覧してください。

[連続挑戦]機能は「戦闘退却」で終了することがあり、戦闘敗北や通信エラーなどの理由でも終了する可能性があります。


■「絆ストーリー:フラン」実装

フランの絆ストーリーが追加されます。

精霊と育む新たな物語をお楽しみください。(同時にフランの特殊タッチ2が追加されます。)


■「不死タイプゲート:深層」実装

- 不死タイプゲートの深層エリアはステージ200をクリアすると解放されます。

- タイプ別の深層エリアには2つのパーティーが必要となります。

- 今回は不死タイプゲート深層エリア:ステージ25までの解放となり、今後のアップデートでステージが追加される予定です。

ステージクリア報酬
1原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
2原初の遺物石1個+ゴールド250,000個
3原初の遺物石1個+マナダスト500,000個
4原初の遺物石1個+マナクリスタル1,000個
5原初の遺物石1個+精霊の記憶(エピック)10個
6原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
7原初の遺物石1個+ゴールド255,000個
8原初の遺物石1個+マナダスト510,000個
9原初の遺物石1個+マナクリスタル1,000個
10原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
11原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
12原初の遺物石1個+ゴールド260,000個
13原初の遺物石1個+マナダスト520,000個
14原初の遺物石1個+マナクリスタル1,000個
15原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
16原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
17原初の遺物石1個+ゴールド265,000個
18原初の遺物石1個+マナダスト530,000個
19原初の遺物石1個+マナクリスタル1,000個
20原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
21原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個
22原初の遺物石1個+ゴールド270,000個
23原初の遺物石1個+マナダスト540,000個
24原初の遺物石1個+マナクリスタル1,000個
25原初の遺物石5個+エバーストーン(無償)250個


メインクエスト名報酬
不死型ゲート深層
 5ステージクリア
エバーストーン(無償)500個
不死型ゲート深層
 10ステージクリア
エバーストーン(無償)510個
不死型ゲート深層
 15ステージクリア
エバーストーン(無償)520個
不死型ゲート深層
 20ステージクリア
エバーストーン(無償)530個
不死型ゲート深層
 25ステージクリア
エバーストーン(無償)540個


■「記憶の回廊」報酬変更

・週間ボックス報酬の「タイプ召喚権券」が「指定召喚券」に変更されます。

・「記憶の回廊」内で出現するダンジョン商人の販売商品から「タイプ召喚券」が削除されます。


■期間限定「領地天候:雪」追加

領地に「雪システム」が追加されます。


▼「雪」が発生する期間

2024年12月12日(木) ~ 12月31日(火):常時、領地に「雪」が降ります。

2025年1月1日(水) ~ 2月19日(水):時々、領地に「雪」が降ります。


▼ソリすべり

「雪」が降っている時は、領地で搭乗ボタンを押すとソリに乗ることができます。

自動搭乗機能がONになっている場合、移動を開始してしばらくするとソリに乗ります。

ソリに乗った状態で丸太、岩、モンスターなどにぶつかると対象は破壊されます。

攻撃したり家具を取り出したりするとソリから降ります。


▼「怪しい雪だるまの破壊」ミッション

商業地区の少年から「怪しい雪だるまの破壊」ミッションを開始できます。

このミッションは、1日に1回実行可能で毎日9時に参加回数がリセットされます。

領地に出現する雪だるまをすべて破壊すればミッション完了です。


■ギルドレイド「ガイア」開始 ※2024年12月18日(水)開始

ギルドメンバーと力を合わせてボス「ガイア」を攻略する「ギルドレイド」がオープンします。

- 入場方法:メインロビー画面 → 冒険 → レイド → ギルドレイド

- 開催期間:2024年12月18日(水)10:00 〜 2024年12月25日(水)08:59


【ボス:ガイア 情報】

ボス:ガイアは「タイプ:妖精型」のボスです。

「スキル情報」や「攻略情報」はゲーム内の【詳細情報】からご確認ください。


「遊び方」や「報酬」に関しては、

2024年の【7/3(水)アップデート情報のお知らせ】をご確認ください。


■新規パッケージ登場

有料ショップに新規パッケージを追加します。


▼「ガーネット」実装記念:Pick-upパッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 2025年1月1日(水)メンテナンス開始前

 ※メンテナンスの実施がない場合の開始時刻は「10:00」、終了時刻は「9:00」となります。

名前交換制限構成アイテム金額
ガーネットPick-up記念パック11回①ピックアップ召喚券×10個1,000円
ガーネットPick-up記念パック21回①エバーストーン(有償)×5,950個
 ②ピックアップ召喚券×60個
 ③精霊の記憶:ガーネット×60個
13,000円


▼「ガーネット」実装記念:昇級パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 2025年1月15日(水)メンテナンス開始前

 ※メンテナンスの実施がない場合の開始時刻は「10:00」、終了時刻は「9:00」となります。


 各種昇級パッケージは対象精霊が達成した等級に応じて様々な報酬を獲得でき、

 さらに限定パッケージの購入権利が与えられる商品です。


 【報酬アイテム獲得&購入条件】

 対象精霊が以下の等級を達成した際に、対応する報酬獲得とパッケージ購入が可能となります。

 エピック/エピック+/レジェンダリー+/エターナル+/オリジン/オリジン+1/オリジン+3/オリジン+5


名前交換制限構成アイテム金額
ガーネット
 エピック達成パック
1回①エバーストーン(有償)×300個 
 ②精霊の記憶(エピック)×60個
680円
ガーネット
 エピック+達成パック
3回①エバーストーン(有償)×950個 
 ②不死型精霊召喚券(レア)×18個
2,180円
ガーネット
 レジェンダリー+達成パック
3回①エバーストーン(有償)×1,850個 
 ②遺物の記憶:ロンギヌスの槍×100個 
 ③ピックアップ召喚券×20個
4,100円
ガーネット
 エターナル+達成パック
3回①エバーストーン(有償)×2,150個 
 ②遺物の記憶:ロンギヌスの槍×150個 
 ③遺物召喚券×45個
 ④財貨選択ボックス(12時間)×10個
4,900円
ガーネット
 オリジン達成パック
1回①エバーストーン(有償)×5,950個 
 ②精霊の記憶:ガーネット×60個 
 ③遺物の記憶:ロンギヌスの槍×300個 
 ④ピックアップ召喚券×40個
 ⑤遺物召喚券×40個
13,000円
ガーネット
 オリジン+1達成パック
3回①エバーストーン(有償)×2,150個 
 ②ピックアップ召喚券×20個 
 ③遺物召喚券×20個
4,900円
ガーネット
 オリジン+3達成パック
2回①エバーストーン(有償)×5,950個 
 ②精霊の記憶:ガーネット×60個 
 ③ピックアップ召喚券×30個
 ④遺物召喚券×30個
 ⑤通貨パック(12時間)×10個 
13,000円
ガーネット
 オリジン+5達成パック
1回①エバーストーン(有償)×5,950個 
 ②遺物の記憶:ロンギヌスの槍×300個 
 ③遺物召喚券×70個 
 ④セット礼装選択ボックス(エターナル+)×1個 
 ⑤金型選択ボックス(オリジン+1)×1個
13,000円


【昇級パックには無料で獲得可能なアイテムも存在します。】

獲得条件報酬
ガーネット
 エピック達成
通貨パック(24時間)×1個
ガーネット
 エピック+達成
精霊の記憶(レア)×180個
ガーネット
 レジェンダリー+達成
遺物召喚券×5個
ガーネット
 エターナル+達成
遺物召喚券×5個
ガーネット
 オリジン達成
ピックアップ召喚券×10個
ガーネット
 オリジン+1達成
強化回路:レンジャー×30個
ガーネット
 オリジン+3達成
遺物の記憶:ロンギヌスの槍×150個
ガーネット
 オリジン+5達成
強化回路:レンジャー×70個


▼「アドリアン」実装記念:Pick-upパッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス ~ 12月18日(水)メンテナンス

 ※メンテナンスの実施がない場合の開始時刻は「10:00」、終了時刻は「9:00」となります。

名前交換制限構成アイテム金額
アドリアンPick-up記念パック11回①ピックアップ召喚券×10個1,000円
アドリアンPick-up記念パック21回①エバーストーン(有償)×5,950個
 ②ピックアップ召喚券×60個
 ③精霊の記憶:アドリアン×60個
13,000円


▼「フカホカ、クマリースス!」開催記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 2025年1月8日(水)07:59

 ※クマリースス大騒動入場券を所持している場合は、イベントアイテムの交換終了までイベントレイドをプレイ可能です。

名前交換制限構成アイテム金額
クリスマスイベントパック13回①エバーストーン(有償)×1,250個
 ②クマリースス大騒動入場券×3個
 ③一般召喚券×10個
 ④財貨選択ボックス(12時間)×2個
2,800円
クリスマスイベントパック23回①エバーストーン(有償)×3,250個
 ②クマリースス大騒動入場券×9個
 ③一般召喚券×20個
 ④放置マナクリスタル(12時間)×2個
7,200円
クリスマスイベントパック32回①エバーストーン(有償)×5,950個
 ②クマリースス大騒動入場券×21個
 ③一般召喚券×30個
 ④財貨選択ボックス(12時間)×4個 
 ⑤放置マナクリスタル(12時間)×2個
13,000円


▼「フカホカ、クマリースス!」開催記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 2025年1月1日(水)08:59

 ※イベントのデイリーパック販売中は通常時のデイリーパックの購入はできません。

名前交換制限構成アイテム金額
デイリークリスマスイベント
  超特価パック
1日1回①エバーストーン(有償)×75個
 ②精霊の記憶(エピック)×5個 
 ③精霊の記憶(レア)×30個
 ④クリスマス景品コイン×150個
170円
デイリークリスマスイベント
 精霊召喚パック
1日1回①エバーストーン(有償)×75個
 ②一般召喚券×1個 
 ③クリスマス景品コイン×150個
170円
デイリークリスマスイベント
 成長パック
1日1回①エバーストーン(有償)×150個
 ②財貨選択ボックス(12時間)×2個 
 ③クリスマス景品コイン×300個
340円
デイリークリスマスイベント
 クリスタルパック
1日1回①エバーストーン(有償)×150個
 ②放置マナクリスタル(12時間)×1個 
 ③クリスマス景品コイン×300個
340円


▼「五色の秘境」実装記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 12月24日(火)メンテナンス終了後

名前交換制限構成アイテム金額
五色の結晶デイリーパック (5日)1回①エバーストーン (有償)×600個(購入時、即時獲得)
 ②五色の結晶×15,000個(5日に分けて毎日3,000個獲得)
1,350円
五色の結晶特別パック5回①エバーストーン (有償)×950個
 ②五色の結晶×10,000個
 ③放置マナクリスタル(12時間)×5個
2,180円


▼「起源の塔」実装記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 常設

 ※各種「起源の塔突破パッケージ」は、対象精霊の「起源の塔」20階クリア時に確認可能です。

名前交換制限構成アイテム金額
アドリアン起源の塔突破パック1回①エバーストーン(有償)×2,150個
②精霊の記憶:アドリアン×60個
③遺物の記憶:アスカロン×100個
④総合遺物石箱×10個
4,900円


▼「不死タイプゲート:深層」実装記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 常設

 ※不死タイプゲート深層のステージ25をクリア後に購入可能となります。

 ※不死タイプゲート深層突破パックは、3種のうち任意のパック1種のみを購入可能です。

名前交換制限構成アイテム金額
不死型深層ゲート突破パック11回①エバーストーン(有償)×600個
 ②エリカの錬金術チケット×4個 
 ③遺物召喚券×16個
1,350円
不死型深層ゲート突破パック21回①エバーストーン(有償)×2,150個
 ②エリカの錬金術チケット×20個 
 ③遺物召喚券×40個
4,900円
不死型深層ゲート突破パック31回①エバーストーン(有償)×5,950個
 ②エリカの錬金術チケット×50個 
 ③遺物召喚券×125個
13,000円


▼「指定召喚」実装記念パッケージ

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 常設

名前交換制限構成アイテム金額
新規救世主指定召喚パック11回①指定召喚券×10個340円
新規救世主指定召喚パック21回①指定召喚券×20個
②一般召喚券×10個
680円


▼「シャーリンのリレーパッケージ」

 登場期間:2024年12月11日(水)メンテナンス終了後 ~ 常設

 ※こちらのパックはステップアップパックとなります。

  上位ステップのパックを購入するためには、前段階のステップパックを購入(無料の場合は受け取り)が必要です。

  このパックは戦線2-13以上をクリアした方を対象に、7日ごとに1回72時間限定で公開されます。

  購入の有無に関係なく、公開期間が終了し再公開された場合には過去のパック購入の記録はリセットされます。

ステップ数交換制限構成アイテム金額
11回①財貨選択ボックス (2時間)×2個無料
21回①エバーストーン(有料)×75個
 ②指定召喚券×2個
170円
31回①エバーストーン(無償)×50個無料
41回①財貨選択ボックス(2時間)×3個無料
51回①エバーストーン(有償)×150個
 ②指定召喚券×3個
340円
61回①エバーストーン(無償)×100個無料
71回①財貨選択ボックス (2時間)×5個無料
81回①エバーストーン(有償)×300個
 ②指定召喚券×5個
680円
91回①指定召喚券×5個無料
101回①エバーストーン(有償)×300個
 ②指定召喚券×5個
680円
111回①エバーストーン(無償)×500個無料


■その他の実装/調整

・戦線(一般/チャレンジ)、ゲート突破(自由/タイプ)のエリアが拡張されると、通知が表示されるようになります。

・シャーリンパックの特典に「絆ストーリーの初期化費用の無償化(エバーストーン消費ゼロ)」が追加されます。

・「ようこそ救世主ログインボーナス」、復帰者対象「ログイン報酬」、常設ログインチェックで獲得可能な

 「タイプ召喚券」が「指定召喚券」に変更されます。

・戦闘配置画面で再生されるBGMが4種追加されます。(新規に追加されるBGMはランダム再生。)

・冒険コンテンツ内に表示されていた「エデン連合作戦」のカテゴリ名が「特殊任務」に変更されます。

・アリーナ/チャンピオンズアリーナで相手精霊が装着しているコスチュームが反映されます。

 相手のコスチュームは、相手が防御編成を更新した際に反映されます。

・複数の同一精霊を昇級リセットできる場合、そのうち1体だけがリストに表示されていた問題が修正されます。

・Lvシンクロシステムのスロット数が「60」から「80」に拡張されます。

・精霊の最大所持数が「300」から「350」に拡張されます。

・環境設定のグラフィックオプションの設定が細分化されます。


▼アルバイト関連

・すべてのアルバイトが1日1回行われるように変更されます。

・すべてのアルバイトの所要時間が3時間に統一されます。

・すべてのアルバイトが活力50を消費するように変更されます。

・通常アルバイトの報酬が2倍になります。(一部対象外:ランドマークのアルバイトなど。)

・アルバイトの安息日システムが削除されます。


▼領地関連

・「領主の城」に居住用オブジェ、アルバイトオブジェ、ランドマークオブジェを配置できるように変更されます。

・「領主の城」に地下4階、地上8階、地上9階が追加されます。

・領地会話やお出かけの際に、精霊が着用しているコスチューム姿が反映されます。

・遠征討伐(領地訪問)の報酬が領地入場時に獲得できていましたが、

 ゲーム接続時に前日の報酬をメールボックスに配付するように変更されます。 ※受け取り可能期間:1日


■注意事項

・当ページの掲載内容は、予告なく変更する場合がございます。



『エバーソウル』運営チーム


©Kakao Games Corp.&Nine Ark inc. All Rights Reserved.